SSブログ
美容 健康 ブログトップ

妊娠するためには妊娠しやすい体になろう [美容 健康]

先日の事、


元同僚で親しい友人から「なかなか妊娠しないんだよね」


と相談を受けた。

とても困ってる感じ。


私は子供を授かるのは縁だと思ってたので、

得に難しい事も考えずに一子を授かった。

わりかしすんなり。


なにを話したらと思ってたけど

その時に気をつけてた事を話した。


それでも気にかけてた事を伝えてあげた。

役にたつかわからないけど( ´∀` )


妊娠するためにした事は


「意識しない」


は?


て感じですが身構えて意識すると

旦那も自分もプレッシャー感じて精子も卵子も活動が弱くなるっぽい。


どんだけ弱いの?


しかしそれが人間。


人間だもの笑



だからお姑さんの「子供まだなの?」攻撃には旦那さんの優しさが必要ね。


ストレスが一番よくない!


それとなくフォローしてくれたらありがたい。


普段からそんな話を二人でしてた方がいいね。



妊娠、出産、子育て

どれも夫婦で協力しあうのが一番大事!


後は食べ物気にしたかな


サプリとか気にしてるなら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

キュアラフィ!【頭の匂い気になる】 [美容 健康]

キュアラフィって知ってる?頭の匂い対策シャンプー。



私はある日を境に自分の頭が「臭いんじゃないか」と悩み始めました。

肌は乾燥気味なのに頭皮はジメジメでクヨクヨ( ノД`)シクシク…。キュアラフィと出会うまで。

以前は「キュアリス」って名前で売られてた「キュアラフィ」

匂いって自分には気づきにくいと思います。

私も「まさか自分が」と思ってました。えぇ私の友人のあの一言までは

 ある日、仲良しなコが

「くさっっっ」

「お風呂入ってないでしょぉ??」

 えぇ???臭い???

毎日お風呂に入ってるのにこんな事を言われるとは思ってもいませんでした。

それからというもの通勤電車でも会議でも商談でも、

気になって気になってしょうがありません

(´;ω;`)ウゥゥ

いろいろ気を使ってたにもかかわらずこんな事になるとは

そんな私の日常が一変しました

( *´艸`)

 キュアラフィに会ってからです!

マジで嬉しい~♫

今ではストレス知らず!久しぶりにブログ書きましたが

楽しいことは書くのがうれしい♪

もぅくさくありませんw


タグ:匂い 頭皮
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

乾燥肌には馬油が効果的!冬のカサカサ肌対策には何が良い? [美容 健康]

冬はお肌が乾燥しがちな季節ですね!
冬場の乾燥肌対策には馬油がいいんですって!

カサカサ肌に悩んでる方は是非お試しになって下さい。

エアコンやファンヒーターをつけっぱなしにすることが多く
加湿器も間に合いません。

 カサカサ肌にワセリンや保湿クリームを使われてる方も少なくないでしょう。

塗った時はしっとりとした感触なのですが、
少し時間が経つとすぐにカサカサ肌に逆戻り。こんな経験ありませんか?

そんな時には馬油がいいんですって!

馬油は普通の油と違って表面だけでなく角質層まで浸透するので、
しっとりとした感触が続きます。

これは人間の皮膚の性質にとっても近いからです。

現在では化粧水などの商品にも含まれた物もあるようです。
ネット通販でも購入できます。馬油の化粧水もお手軽で良いですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

今、注目されてる一日一食法、そのメリットとは?? [美容 健康]



私たちの一日の食事の回数は??と聞かれると

ほとんどの人が「朝・昼・晩の3回」と答えるのでは?




スポンサードリンク





人は生まれた時から、『1日3食』食べることが習慣になっています。


しかし、最近『1日1食』という健康法が注目されているのを

ご存知でしょうか?


1日1食にすることによって、美容やダイエットはもちろん

たくさんのメリットがあることが明らかになりました。


芸能人やお医者様でも『1日1食』を実践している方がたくさんいます。



そもそも日本で1日3食が浸透したのは、江戸時代を過ぎてからでした。

もともとは昼食と夕食の1日2食が主流だったのです。



どうして朝食を採らないのか?

一方では、朝は1日のエネルギー源として大切なことと言われています。

しかし摂らないことにはちゃんとした訳があるのです。


その訳とは、

1日の体のリズムで、午前中は「排泄・解毒の時間」とされています。

それなのに、朝からしっかり食べていては、昨日の老廃物を排泄しようと

している妨げになり、体の負担になってしまうのです。

多くのプロのアスリートたちが、朝食を食べない理由もそのためです。


出は1日2食を飛び越えて、1日1食が注目される訳とは??

仙人のようですが、いろいろなメリットがあるようです。

・ダイエット効果

  これは普通に考えると当たり前のことですよね。

  1日3食が、1日1食になるわけですから・・・。

  でも絶対に無理は禁物です!

  そもそも1日1食というのは、ダイエットが目的ではないからです。

  それにいきなり効果を狙って無理をしても、

  かえってリバウンドの原因になるだけです。

  体と相談しながら、徐々に減らしていくようにしましょう。

  そうすると、自然に減ってくるでしょう。



・美容効果  

  今までは、3食も摂ることによってお肌にとっても余分なものまで

  とりすぎていたのです。

  しかし1食にすることにより、余分な脂肪が燃焼され、

  排泄力が高まり、血行もよくなります。

  そのため、肌荒れや吹き出物はもちろん、シミやくすみも薄くなってくるのです。

  排泄力が高まることで、老廃物・有害物質が除去され

  血行がよくなることで、新陳代謝も活発になり

  お肌の若返り効果が期待できるのです。


・寝つきがよくなる

  1日1食の習慣になってからは

  布団に入るとぐっすり眠れる、という声が数多く聞かれます。

  睡眠時間もそれほどとらなくても、体調が良くなったという声も。

  1食というシンプルなスタイルが、

  内臓にかかる負担も少なくなったからでしょう。



その他、健康体になったなど様々なメリットがあるようです。

免疫力を上げるためには、少食・粗食がいいともいわれています。



仏教の世界では

  一日一食は、聖者の食事。

  一日二食は、人間の食事。 

  一日三食は、動物の食事。

という言葉もあるそうです。



いろんなところをとっても『3食』というのは普通に食べすぎなのでしょう。

ただ、育ち盛りの子どもさんや、病気を抱えた方、妊婦さんなど

栄養を必要とする人は、しっかりと3食摂りましょう。



1日3食が当たり前と洗脳され続けた私たちにとって

1日1食というのは、衝撃的に聞こえるのかもしれませんが

これこそ、体が一番喜ぶ食事法なのかもしれません。


多くの人が実践している1日1食法。

あなたも試してみては??


ただ、いきなりは危険です。

無理のない方法で、徐々に試してみましょうね。


子供の花粉症、予防と対策。 [美容 健康]



寒い冬が終わり、暖かい春が待ち遠しいこの季節。


それとともにやってくるのが、嫌な花粉たち。


この時期になると、目がシバシバ・・・鼻がズルズル・・・





スポンサードリンク






そうです。花粉症です。




現在日本人の25%が花粉症だといわれています。


できるものなら、予防して花粉症とは無縁の生活を送りたいものです。


もしなったとしても、薬以外の対策はないのでしょうか??



大人でもツライ花粉症ですが、子供の花粉症も年々急増しているようです。

花粉症のもとは花粉。


ひと昔前までは子供の花粉症などあまり耳にしたことはなかったのですが

なぜ最近は急増しているのでしょうか。


原因はいろいろありますが、大きく言われているのが


「花粉そのものが増えていること」


他に言われている原因をいくつか挙げてみました。




「気密性の高い住宅」


最近の新築住宅は気密性に優れていますが

その結果、ダニやハウスダストなどが増加し

花粉症・アレルギー体質の原因となるといわれています。




「ストレス」


ストレスで自律神経の調節が乱れ、アレルギー体質を引き起こす

原因になります。




「自動車の排気ガス」


大気汚染もその一つといわれています。





原因は他にもいろいろあるようですが、

これによって花粉症が近年増加しているのは事実です。


そして子供の花粉症も増加しているというの

ツライ事実なのです。



症状としては、大人と同じく鼻水、くしゃみ、鼻づまり、目のかゆみ

等ですが、小さな子は症状をうまく伝えることができません。


そして、風邪と間違われるケースも多いとの事です。



花粉症は一度発症するとなかなか治りにくい為

毎年時期が来ると、症状に悩まされ続けます。


できるものなら、なっていないうちから予防をしておくことが

ベストでしょう。




一番の予防は

「原因となる花粉にふれないこと」です。


浴びた花粉の量が多くなると、体の免疫機能の限界を超えて

症状が現れやすくなります。



完璧に花粉を排除するというのは不可能に近いので

そこは神経質にならず、花粉の多い日はなるべく外出や外遊びを避け

洗濯物も室内干しにするなど、花粉をなるべく持ち込まない対策を

しましょう。




体の免疫力を高め、花粉に負けない体をつくることも大切です。


あまり気を使いすぎ、過剰に清潔にしすぎると

かえって逆効果。  

過敏になってしまいます。



適度に不衛生な環境を勧める専門家もいるほどです。



ほどほどに気を配り、お子さんを花粉から守ってあげましょう。







もしなってしまったとしても、それ以上ひどくならないための対策を。


食生活の改善が一番理想的だといわれています。



最近の研究では、体の中から花粉症を予防する対策が

注目されています。


できれば薬は避けたいところ。


ではどんな方法があるのでしょう。



花粉症は腸内の免疫バランスが非常に大切だといわれています。

幼児期からヨーグルトなど乳酸菌飲食物を取り入れる習慣を。



そして消化に優しい自然な食生活が大切。


お肉はなるべく控え、お魚・野菜を中心に。


油・マヨネーズは極力控え、できればオリーブオイル・エゴマ油を。


味噌や納豆などの発酵食品を積極的に取り入れる。




これは花粉症ならず、健康な体を維持していくためには

大切なことです。

小さなころから習慣化しておくことで、理想的な体を作ることもでき

長生きの元にもなりそうですね^^


オシャレでヘルシーな女性向けカップヌードル、気になる内容は?? [美容 健康]



日清食品は3月23日に若い女性をターゲットにしたカップヌードル

2種類を発売することを発表した。




スポンサードリンク





商品は「カップヌードルライトプラス ラタトゥイユ」

   

   「カップヌードルライトプラス バーニャカウダ」の2種類。

商品名を聞いただけでも食に敏感な女子は

一度は食べてみたくなっちゃいますね。



特徴は大幅にカロリーをカットととてもヘルシー。

スープまで間食してもカロリーはなんと198キロカロリー!!

ダイエットしている方にはもちろんおすすめ。



そして女性にはうれしい食物繊維と野菜をふんだんに取り入れていること。

食物繊維はレタス2個分を麺に練り込んでいる。



野菜は「ラタトゥイユ」がキャベツ、赤パプリカ、ズッキーニなど5種類。

「バーニャカウダ」はカボチャ、キャベツ、レンコンなど6種類。


具材も豊富で、見た目も色鮮やか。

女性にとってはダブルで楽しめそうな商品です。



それに何とも女性目線な商品だと思えるのが

すすられずに食べれるよう、従来の麺の長さを半分程度にしているところ。


これだと人前でも気にせず、気軽に食べることができますね。




スープもとても美味しそう。


『野菜のうまみが溶け込んだ、トマトベースのラタトゥイユ風スープ』


『アンチョビやガーリック風味が食欲をかきたてる

ミルキーなバーニャカウダ風スープ』とどちらも女子が絶対好きな味!!


カロリーも気にせず、ガッツリ飲める。


ヘルシーな食事はしたいけど、我慢もしたくないという

まさに女子にはうれしい商品です。


一度お試ししてみては??




雑学ですが

  
 

 「カップヌードルはなぜ売れ続けているのか?」


1971年に誕生して、今や国民食としてもおかしくないほどの人気。

インスタントラーメンの代表選手。


カップヌードルはなぜこんなに売れ続けているのか。


カップヌードルの生みの親である日清食品の社長さんに

こんな質問をしたところ、返ってきた答えは

「特別においしいわけではなかったから」


・・・特別なこだわりなど、何かがあるのかと思ったら意外な答え。


でも考えてみると、特別においしいわけでもなく

かといって、まずいわけでもなく

つまり「普通」だったわけです。


だからあきられない。


米やパンも同じで、特別な味がないから飽きることなく

主食として毎日食べられるのそうです。



そして発売以来、不動の人気を誇るカップヌードルは

日本から海外へも進出を果たし、200億食以上も皆さんに食されているのです。



国民の多くがファンであるカップヌードルは

こんなシンプルな理由で愛され続けているのですね。


美容 健康 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。